投稿

注目の投稿

古事記 上卷 因幡の白兎(イナバノシロウサギ) -2

イメージ
菟答言 ウサギコタヘテイヒシク 僕在淤岐嶋 ヤツカレハオキノシマニアリ 雖欲度此地無度 イヘドモコノチニワタラムトオモヘドワタリナク 因故欺海和邇言 カニヨリテウミノワニヲアザムキテイハク 吾與汝競 アレハイマシトキホヒテ 欲計族之多小 ウガラノオホカルカスクナカルカハカルヲホル 故汝者隨其族在悉率來 カレ ナレハソノウガラアルヲシタガヘコトゴトヒキイキテ 自此嶋至于氣多前 コノシマヨリケタノニオイテマデ 皆列伏度 オノオノヲツラネフセワタセ 爾吾蹈其上走乍讀度 ココニアレハソノウエヲフミハシリツツヨミワタリ 於是知與吾族孰多 ココニオイテアガウガラトイヅレノオホカルカヲシラムトスト 如此言者 コノゴトクイヘバ 見欺而列伏之時 アザムカエミテシカルニツラネテフシシノトキ 吾蹈其上讀度來 アレソノウエヲフミヨミワタリキタリ 今將下地時 マサニツチニオリムトセシトキ 吾云汝者我見欺言竟 アレイハクイマシハアレニアザムカエミヌトイヒヲヘテ 卽伏最端和邇 スナワチフシシモトモハシノワニ 捕我悉剥我衣服 アレヲトラヘアガキヌヲコトゴトハギキ 因此泣患者誨告 コニヨリテナキワヅラヘバ 先行八十神之命以浴 サキニユキシヤソカミノミコトヲシヘノリシコトヲモチイテ 海鹽當風伏 ウミノシヲヲアビカゼニアタリフシキ 故爲如教者我身悉傷 カレノリノゴトスレバ アガミコトゴトニヤブレキ

古事記 上卷 因幡の白兎(イナバノシロウサギ) -1

イメージ
故 カレ 此大國主神之兄弟 コノオホクニヌシノカミノアニオトノ 八十神坐 ヤソカミイマシ 然皆國者 シカルニミナノクニハ 避於大國主神 オホクニヌシノカミヲオイテヤラヒキ 所以避者 ヤラヒシユエハ 其八十神 ソノヤソカミ 各有欲婚稻羽之八上比賣之心 オノオノニイナバノヤガミヒメトヨバハムトネガヒシノココロアリ 共行稻羽時 トモニイナバニユカムトセシトキ 於大穴牟遲神負帒 オホナムチノカミニオイテフクロヲオホシ 爲從者率往 ツカヒヒトノタメニヒキイテユキキ 於是 ココニオイテ 到氣多之前時 ケタノサキニイタリシトキ 裸菟伏也 アカハダカノウサギフシキナリ 爾八十神謂其菟云 ココニヤソカミハソノウサギニイヒシク 汝將爲者 イマシノマサニセムトスルコトハ 浴此海鹽 コノウミノシホヲアビ 當風吹而 カゼノフクニアタリテシカルニ 伏高山尾上 タカキヤマノヲノウエニフセトイヒキ 故其菟 カレソノウサギハ 從八十神之教而伏 ヤソカミノノリノマニマニシカルニフシテ 爾其鹽隨乾 ココニソノシオカルルマニマニ 其身皮悉風見吹拆 ソノミノコトゴトカゼニフカレミテサケシ 故痛苦泣伏者 ユエニイタククルシクナキフセバ 最後之來大穴牟遲神 イヤハテニコレコシオオアナムヂノカミ 見其菟言 ソノウサギヲミテイヒシク 何由 イカナルユエニ 汝泣伏 イマシハナキフスヤ

古事記 上卷 湏賀の宮(スガノミヤ) -2

イメージ
兄八嶋士奴美神 ミアニヤシマジヌミノカミ 娶大山津見神之女・名木花知流比賣 オホヤマツミノカミノミムスメ ナハコノハナチルヒメニミアヒテ 生子 ウミマセルミコ 布波能母遲久奴須奴神 フハノモヂクヌスヌノカミ 此神 コノカミ 娶淤迦美神之女・名日河比賣 オカミノカミノムスメ ナハヒカハヒメニミアヒテ 生子 ウミマセルミコ 深淵之水夜禮花神 フカブチノヤレハナノカミ 此神 コノカミ 娶天之都度閇知泥神生子 アメノツドヘチネノカミニミアヒテウミマセルミコ 淤美豆奴神 オミヅヌノカミ 此神 コノカミ 娶布怒豆怒神之女・名布帝耳神生子 フヌヅヌノカミノムスメ ナハフタミミノカミニミアヒテウミマセルミコ 天之冬衣神 アメノフユキヌノカミ 此神 コノカミ 娶刺國大神之女・名刺國若比賣 サシクニノオオノカミノムスメ ナハサシクニノワカヒメニミアヒテ 生子 ウミマセルミコ 大國主神・亦名謂大穴牟遲神・亦名謂葦原色許男神・亦名謂八千矛神・亦名謂宇都志國玉神 オホクニヌシノカミ マタノナハオホナムヂノカミトマヲシ マタノナハアシハラシコオノカミトマヲシ マタノナハヤチホコノカミトマヲシ マタノナハウツシクニタマノカミトマヲス 幷有五名 アハセテミナイツツアリ

古事記 上卷 湏賀の宮(スガノミヤ) -1

イメージ
故是以 カレココヲモチテ 其速須佐之男命 ハヤスサノオノミコト 宮可造作之地 ミヤヲツクルベキチヲ 求出雲國 イズモノクニニモトメキ 爾到坐須賀 シカクシテ スガノチニイタリマシテ 地而詔之 ノリタマハク 吾來此地 アレ コノチニキテ 我御心須賀須賀斯而 アガミココロ スガスガシ 其地作宮坐 ソノチニミヤヲツクリテイマシキ 故其地者於今云須賀也 カレ ソノチハ イマニスガトイフ 茲大神 コノオオカミ 初作須賀宮之時 ハジメ スガノミヤヲツクリシトキニ 自其地雲立騰 ソコヨリ クモタチノボリキ 爾作御歌 シカクシテ ミウタヲツクリキ 其歌曰 ソノウタニイハク 夜久毛多都 ヤクモタツ 伊豆毛夜幣賀岐 イズモヤエガキ 都麻碁微爾 ツマゴミニ 夜幣賀岐都久流 ヤエガキツクル 曾能夜幣賀岐袁 ソノヤエガキヲ 於是喚其足名椎神 ココニ ソノアシナヅチノカミヲメシ 告言 ノラシテイヒシク 汝者 ナハ 任我宮之首 アガミヤノオビトトマケム 且負名號稻田宮主須賀之八耳神 マタ ナヲオホセテ イナダノミヤヌシ スガノヤツミミノカミトナヅケキ 故 カレ 其櫛名田比賣以 クシナダヒメヲモチテ 久美度邇起而 クミドニオコシテ 所生神名 ウミマセルカミノナヲ 謂八嶋士奴美神 ヤシマジヌミノカミトイフ 又娶大山津見神之女 マタ オホヤマツミノカミノムスメ 名神大市比賣 ナハ カムオホイチヒメニミアヒテ 生子 ウメルコハ 大年神 オオトシノカミ 次宇迦之御魂神 ツギニ ウカノミタマノヲウミマシキ

古事記 上卷 八俣の大蛇退治(ヤマタノオロチタイジ) -3

イメージ
故 カレ 隨告而如此設備待之時 ノリニシタガヒテシカルニ コノマウクルソナヘノゴトマチシノトキ 其八俣遠呂智信如言來 ソノヤマタヲロチイフノゴトマカセキタリ 乃毎船垂入己頭飮其酒 スナハチフネゴトニオノオノノアタマヲタレイレ ソノサケヲノミキ 於是飮醉留伏寢 コレニオイテノミヨエヒトドマリフシイネキ 爾速須佐之男命 サテ ハヤスサノヲノミコト 拔其所御佩之十拳劒 ソノトコロ ミハカシノトツカノツルギヲヌキ 切散其蛇者 ソノヲロチヲキリチラセバ 肥河變血而流 ヒノカハハチニカヘテ シカルニナガレキ 故 カレ 切其中尾時 ソノナカノオヲキリシトキ 御刀之刄毀 ミカタナノヤヒバコホチキ 爾思怪以御刀之前刺割而見者 ココニアヤシトオモホシミカタナヲモチテ コノサキヲサシワリテシカルニミレバリ 在都牟刈之大刀 ツムカリノオホタチアリキ 故取此大刀思異物而 カレコノオホタチヲトリケシキモノトオモホシテシカルニ 白上於天照大御神也 アマテラスオホミカミニオイテマヲシアグナリ 是者草那藝之大刀也 コレハクサナギノオホタチナリ

古事記 上卷 八俣の大蛇退治(ヤマタノオロチタイジ) -2

イメージ
爾速須佐之男命 カレ ハヤスサノヲノミコト 詔其老夫 ソノオキナニ 是汝之女者 コレ イマシノ ムスメナラバ 奉於吾哉 アレニ タテマツラムヤト ノリタマフニ 答白恐不覺御名 カシコケレド ミナヲ シラズト マヲセバ 爾答詔吾者天照大御神之伊呂勢者也 アハ アマテラスオホミカミノ イロセナリ 故今自天降坐也 カレイマ アメヨリ クダリマシツト コタヘタマヒキ 爾足名椎手名椎神 ココニ アシナヅチ テナヅチノカミ 白然坐者恐立奉 シカマサバ カシコシ タテマツラムト マヲシキ 爾速須佐之男命 カレ ハヤスサノヲノミコト 乃於湯津爪櫛取成其童女而 スナハチ ソノヲトメヲ ユツツマグシニ トリナシテ 刺御美豆良 ミミヅラニ ササシテ 告其足名椎手名椎神 ソノ アシナヅチ テナヅチノカミニ ノリタマハク 汝等釀八鹽折之酒 イマシタチ ヤシホヲリノサケヲ カミ 亦作廻垣 マタ カキヲ ツクリモトホシ 於其垣作八門 ソノカキニ ヤツノカドヲツクリ 毎門結八佐受岐 カドゴトニ ヤツノ サヅキヲ ユヒ 毎其佐受岐置酒船而 ソノ サヅキゴトニ サカブネヲオキテ 毎船盛其八鹽折酒而待 フネゴトニ ソノ ヤシホヲリノサケヲ モリテ マチテヨト ノリタマヒキ

古事記 上卷 八俣の大蛇退治(ヤマタノオロチタイジ) -1

イメージ
故 カレ 所避追而 ヤラハエテ 降出雲國之肥上河上・名鳥髮地 イヅモノクニノ ヒノカハカミナル トリカミノトコロニ クダリマシキ 此時箸從其河流下 コノヲリシモ ハシ ソノカハヨリナガレクダリキ 於是須佐之男命 ココニ スサノヲノミコト 以爲人有其河上而 ソノカハカミニ ヒトアリケリト オモホシテ 尋覓上往者 マギノボリ イデマシシカバ 老夫與老女二人在而 オキナトオミナト フタリ アリテ 童女置中而泣 ヲトメヲ ナカニスエテ ナクナリ 爾問賜之汝等者誰 イマシタチハ タレゾト トヒタマヘバ 故其老夫答言僕者國神 ソノオキナ アハ クニツカミ 大山上津見神之子焉 オホヤマツミノカミノ コナリ 僕名謂足上名椎 アガナハ アシナヅチ 妻名謂手上名椎 メガナハ テナヅチ 女名謂櫛名田比賣 ムスメガナハ クシナダヒメトマヲスト マヲス 亦問汝哭由者何 マタ イマシノナクユエハ ナニゾト トヒタマヘバ 答白言我之女者自本在八稚女 アガムスメハ モトヨリ ヤヲトメ アリキ 是高志之八俣遠呂智毎年來喫 ココニ コシノ ヤマタヲロチナモ トシゴトニ キテ クフナル 今其可來時故泣 イマソレ キヌベキ トキナルガユエニ ナクトマヲス 爾問其形如何 ソノカタチハ イカサマニカト トヒタマヘバ 答白彼目如赤加賀智而身一有八頭八尾 ソレガメハ アカカガチナシテ ミヒトツニ カシラヤツ ヲヤツ アリ 亦其身生蘿及檜榲 マタソノミニ コケ マタ ヒスギオヒ 其長度谿八谷峽八尾而 ソノナガサ タニヤタニヲ ヤヲヲ ワタリテ 見其腹者悉常血爛也 ソノハラヲミレバ コトゴトニ イツモ チアエ タダレタリ トマヲス 此謂赤加賀知者 ココニ アカカガチト イヘルハ 今酸醤者也 イマノホホヅキナリ