投稿

古事記 上卷 神生み -1

イメージ
既生國竟 スデニクニヲウミヲヘテ 更生神 サラニカミヲウム 故 カレ 生神名 ウメルカミノナハ 大事忍男神 オホコトオシヲノカミ 次生石土毘古神訓石云伊波 ツギニ イハツチビコノカミヲウム 次生石巢比賣神 ツギニ イハスヒメノカミヲウム 次生大戸日別神 ツギニ オホトヒワケノカミヲウム 次生天之吹上男神 ツギニ アメノフキヲノカミヲウム 次生大屋毘古神 ツギニ オホヤビコノカミヲウム 次生風木津別之忍男神 ツギニ カザモツワケノオシヲカミヲウム 次生海神 ツギニウミノカミ 名大綿津見神 ナハ オホワタツミノカミヲウム 次生水戸神 ツギニ ミナトノカミ 名速秋津日子神 ナハ ハヤアキツヒコノカミ 次妹速秋津比賣神 ツギニ イモハヤアキツヒメノカミヲウム 自大事忍男神至秋津比賣神 オホゴトオシヲノカミヨリ アキツヒメノカミマデ 幷十神 アハセテ トハシラノカミ

古事記 上卷 国生み -3

イメージ
然後 シカルノチニ 還坐之時 カヘリマストキニ 生吉備兒嶋 キビノコジマヲウム 亦名謂建日方別 マタノナハ タケヒカタワケトイフ 次生小豆嶋 ツギニアヅキシマヲウム 亦名謂大野手比賣 マタノナハ オホノデヒメトイフ 次生大嶋 ツギニオホシマヲウム 亦名謂大多麻流別 マタノナハ オホタマルワケトイフ 次生女嶋 ツギニヒメシマヲウム 亦名謂天一根 マタノナハ アメヒトツネトイフ 次生知訶嶋 ツギニチカノシマヲウム 亦名謂天之忍男 マタノナハ アメノオシヲトイフ 次生兩兒嶋 ツギニフタゴノシマヲウム 亦名謂天兩屋 マタノナハ アメノフタヤトイフ 自吉備兒嶋至天兩屋嶋 キビノコジマヨリフタゴノシママデ 幷六嶋 アハセテムシマ

古事記 上卷 国生み -2

イメージ
次生隱伎之三子嶋 ツギニ オキノミツゴノシマヲウム 亦名天之忍許呂別 マタノナハ アメノオシコロワケ 次生筑紫嶋 ツギニ ツクシノシマヲウム 此嶋亦 コノシマモ 身一而有面四 ミヒトツニシテカホヨツアリ 毎面有名 カホゴトニナアリ 故 カレ 筑紫國謂白日別 ツクシノクニハ シラヒワケトイヒ 豐國謂豐日別 トヨノクニハ トヨヒワケトイヒ 肥國謂建日向日豐久士比泥別 ヒノクニハ タケヒムカヒトヨクジヒネワケトイヒ 熊曾國謂建日別 クマソノクニハ タケヒワケトイフ 次生伊伎嶋 ツギニ イキノシマヲウム 亦名謂天比登都柱 マタノナハ アメヒトツハシラトイフ 次生津嶋 ツギニ ツシマヲウム 亦名謂天之狹手依比賣 マタノナハ アメノサデヨリヒメトイフ 次生佐度嶋 ツギニ サドノシマヲウム 次生大倭豐秋津嶋 ツギニ オホヤマトトヨアキヅシマヲウム 亦名謂天御虛空豐秋津根別 マタノナハ アメミソラトヨアキツネワケトイフ 故 カレ 因此八嶋先所生 コノヤシマヲマヅウメルニヨリテ 謂大八嶋國 オホヤシマクニトイフ

古事記 上卷 国生み -1

イメージ
於是 ココニ 二柱神議云 フタハシラノカミハカリテイハク 今吾所生之子 イマアガウメルコハ 不良 ヨクアラズ 猶宜白天神之御所 ナホアマツカミノミモトニマヲスベシ トイヒテ 卽共參上 スナハチトモニマヰノボリテ 請天神之命 アマツカミノミコトヲコフ 爾天神之命以 シカシテ アマツカミノミコトモチテ 布斗麻邇爾 フトマニニ ト相而詔之 ウラナヒテノラサク 因女先言而不良 オミナマヅイヘルニヨリテヨクアラズ 亦還降改言 マタカヘリクダリテアラタメイヘ トノラス 故爾反降 カレシカシテ 更往廻其天之御柱如先 サラニソノアメノミハシラヲユキメグルコトサキノゴトシ 於是伊邪那岐命先言 ココニイザナギノミコトマヅ 阿那邇夜志愛袁登賣袁 アナニヤシエヲトメヲ トイヒ 後妹伊邪那美命言 ノチニイザナミノミコト 阿那邇夜志愛袁登古袁 アナニヤシエヲトコヲ トイフ 如此言竟而御合生子 コノコトノゴトクオエテ シカルニミアヒウミシコハ 淡道之穗之狹別嶋 アハヂノホノサワケノシマ 次生伊豫之二名嶋 ツギニ イヨノフタナノシマヲウム 此嶋者 コノシマハ 身一而有面四 ミヒトツニシテ カホヨツアリ 毎面有名 カホゴトニナアリ 故 カレ 伊豫國謂愛比賣 イヨノクニハエヒメトイヒ 讚岐國謂飯依比古 サヌキノクニハイヒヨリヒコトイヒ 粟國謂大宜都比賣 アハノクニハオホゲツヒメトイヒ 土左國謂建依別 トサノクニハタケヨリワケトイフ

古事記 上卷 伊邪那岐命と伊邪那美命 -3

イメージ
如此之期 カクチギリテ 乃詔 スナハチ 汝者自右廻逢 ナハミギヨリメグリアヘ 我者自左廻逢 ワレハヒダリヨリメグリアハム トノリテ 約竟廻時 チギリヲヘテメグルトキニ 伊邪那美命 イザナミノミコト 先言 マヅ 阿那邇夜志愛上袁登古袁 アナニヤシエヲトコヲ トイヒ 後伊邪那岐命言 ノチニイザナギノミコト 阿那邇夜志愛上袁登賣袁 アナニヤシエヲトメヲ トイフ 各言竟之後 オノオノイヒヲヘシノチニ 告其妹曰 ソノイモニツゲテ 女人先言 ヲミナノマヅイヘルハ 不良 ヨクアラズ トイフ 雖然 シカアレドモ 久美度邇興而生子 クミドニオコシテウメルコハ 水蛭子 ヒルコ 此子者入葦船而流去 コノコハアシフネニイレテナガシウツ 次生淡嶋 ツギニアハシマヲウム 是亦不入子之例 コモマタ コノカズニイレズ

古事記 上卷 伊邪那岐命と伊邪那美命 -2

イメージ
於其嶋天降坐而 ソノシマニアモリマシテ 見立天之御柱 アメノミハシラヲミタテ 見立八尋殿 ヤヒロドノヲミタツ 於是 ココニ 問其妹伊邪那美命曰 ソノイモ イザナミノミコトニトヒテイハク 汝身者 ナガミハ 如何成 イカニカナレル トイフ 答曰 コタヘテマヲサク 吾身者 アガミハ 成成不成合處一處在 ナリナリテナリアハザルトコロ ヒトトコロアリ トマヲス 爾伊邪那岐命詔 シカシテ イザナギノミコト ノラサク 我身者 ワガミハ 成成而成餘處一處在 ナリナリテナリアマレルトコロ ヒトトコロアリ トマヲス シカシテ イザナギノミコト ノラサク 故以此吾身成餘處 ワガミハ ナリナリテナリアマレルトコロ ヒトトコロアリ 刺塞汝身不成合處而 カレ アガミノナリアマレルトコロヲモテ ナガミノナリアハザルトコロヲサシフタギテ  以爲生成國土 クニヲウミナサムトオモフ 生奈何 ウムコトイカニ トノラス 伊邪那美命答曰 イザナミノミコト コタヘテイハク 然善 シカヱケム トイフ 爾伊邪那岐命詔 シカシテ イザナギノミコト ノラサク 然者 シカラバ 吾與汝行廻逢是天之御柱而 アトナトコノアメノミハシラヲユキメグリアヒテ 爲美斗能麻具波比 ミトノマグハヒセム トノラス

古事記 上卷 伊邪那岐命と伊邪那美命 -1

イメージ
於是天神 コニオイテ アマツカミ 諸命以 モロモロノミコトモチテ 詔伊邪那岐命・伊邪那美命二柱神 イザナギノミコト・イザナミノミコト フタハシラノカミニ 修理固成是多陀用幣流之國 コノタダヨヘルクニヲツクロヒカタメナセ 賜天沼矛而言依賜也 ト ミコトノリシテ アメノヌボコヲタマヒテコトヨサシタマヒキ 故 カレ 二柱神 フタハシラノカミ 立天浮橋而指下其沼矛以畫者 アメノウキハシニタタシテ ソノヌボコヲサシオロシテカケバ 鹽許々袁々呂々邇音畫鳴而引上時 コヲロコヲロニカキナシテヒキアゲシトキ 自其矛末垂落之鹽累積 ソノホコノサキヨリシタダリオツルシオノ カサナリツモリテ 成嶋 シマトナリキ 是淤能碁呂嶋 コレオノゴロシマナリ