投稿

古事記 上卷 八俣の大蛇退治(ヤマタノオロチタイジ) -2

イメージ
爾速須佐之男命 カレ ハヤスサノヲノミコト 詔其老夫 ソノオキナニ 是汝之女者 コレ イマシノ ムスメナラバ 奉於吾哉 アレニ タテマツラムヤト ノリタマフニ 答白恐不覺御名 カシコケレド ミナヲ シラズト マヲセバ 爾答詔吾者天照大御神之伊呂勢者也 アハ アマテラスオホミカミノ イロセナリ 故今自天降坐也 カレイマ アメヨリ クダリマシツト コタヘタマヒキ 爾足名椎手名椎神 ココニ アシナヅチ テナヅチノカミ 白然坐者恐立奉 シカマサバ カシコシ タテマツラムト マヲシキ 爾速須佐之男命 カレ ハヤスサノヲノミコト 乃於湯津爪櫛取成其童女而 スナハチ ソノヲトメヲ ユツツマグシニ トリナシテ 刺御美豆良 ミミヅラニ ササシテ 告其足名椎手名椎神 ソノ アシナヅチ テナヅチノカミニ ノリタマハク 汝等釀八鹽折之酒 イマシタチ ヤシホヲリノサケヲ カミ 亦作廻垣 マタ カキヲ ツクリモトホシ 於其垣作八門 ソノカキニ ヤツノカドヲツクリ 毎門結八佐受岐 カドゴトニ ヤツノ サヅキヲ ユヒ 毎其佐受岐置酒船而 ソノ サヅキゴトニ サカブネヲオキテ 毎船盛其八鹽折酒而待 フネゴトニ ソノ ヤシホヲリノサケヲ モリテ マチテヨト ノリタマヒキ

古事記 上卷 八俣の大蛇退治(ヤマタノオロチタイジ) -1

イメージ
故 カレ 所避追而 ヤラハエテ 降出雲國之肥上河上・名鳥髮地 イヅモノクニノ ヒノカハカミナル トリカミノトコロニ クダリマシキ 此時箸從其河流下 コノヲリシモ ハシ ソノカハヨリナガレクダリキ 於是須佐之男命 ココニ スサノヲノミコト 以爲人有其河上而 ソノカハカミニ ヒトアリケリト オモホシテ 尋覓上往者 マギノボリ イデマシシカバ 老夫與老女二人在而 オキナトオミナト フタリ アリテ 童女置中而泣 ヲトメヲ ナカニスエテ ナクナリ 爾問賜之汝等者誰 イマシタチハ タレゾト トヒタマヘバ 故其老夫答言僕者國神 ソノオキナ アハ クニツカミ 大山上津見神之子焉 オホヤマツミノカミノ コナリ 僕名謂足上名椎 アガナハ アシナヅチ 妻名謂手上名椎 メガナハ テナヅチ 女名謂櫛名田比賣 ムスメガナハ クシナダヒメトマヲスト マヲス 亦問汝哭由者何 マタ イマシノナクユエハ ナニゾト トヒタマヘバ 答白言我之女者自本在八稚女 アガムスメハ モトヨリ ヤヲトメ アリキ 是高志之八俣遠呂智毎年來喫 ココニ コシノ ヤマタヲロチナモ トシゴトニ キテ クフナル 今其可來時故泣 イマソレ キヌベキ トキナルガユエニ ナクトマヲス 爾問其形如何 ソノカタチハ イカサマニカト トヒタマヘバ 答白彼目如赤加賀智而身一有八頭八尾 ソレガメハ アカカガチナシテ ミヒトツニ カシラヤツ ヲヤツ アリ 亦其身生蘿及檜榲 マタソノミニ コケ マタ ヒスギオヒ 其長度谿八谷峽八尾而 ソノナガサ タニヤタニヲ ヤヲヲ ワタリテ 見其腹者悉常血爛也 ソノハラヲミレバ コトゴトニ イツモ チアエ タダレタリ トマヲス 此謂赤加賀知者 ココニ アカカガチト イヘルハ 今酸醤者也 イマノホホヅキナリ

古事記 上卷 五穀の起源(ゴコクノキゲン) -2

イメージ
又食物乞大氣津比賣神 マタ ヲシモノヲ オホゲツヒメノカミニコヒキ 爾大氣都比賣 ココニオホゲツヒメ 自鼻口及尻 ハナクチマタ シリヨリ 種種味物取出而 クサグサノタメツモノヲトリダシテ 種種作具而進時 クサグサツクリソナヘテタテマツルトキニ 速須佐之男命 ハヤスサノヲノミコト 立伺其態 ソノシワザヲタチウカガヒテ 爲穢汚而奉進 ケガシテタテマツルトオモヒテ 乃殺其大宜津比賣神 スナハチソノオホゲツヒメノカミヲコロシキ 故 カレ 所殺神於身生物者 コロサエシカミノミニナレルモノハ 於頭生蠶 カシラニカヒコナリ 於二目生稻種 フタツノメニイナダネナリ 於二耳生粟 フタツノミミニアハナリ 於鼻生小豆 ハナニアヅキナリ 於陰生麥 ホトニムギナリ 於尻生大豆 シリニマメナリキ 故是神產巢日御祖命 カレココニカムムスヒノミオヤノミコト 令取茲 コレヲトラシメテ 成種 タネトナシキ

古事記 上卷 五穀の起源(ゴコクノキゲン) -1

イメージ
於是八百萬神共議而 オココニ ヤオヨロズノカミトモニハカリテ 於速須佐之男命 ハヤスサノオノミコトニ 負千位置戸 チクラノオキドヲオオセ 亦切鬚及手足爪令拔而 マタ ヒゲトテアシノツメトヲキリハラエシメテ 神夜良比夜良比岐 カムヤライ ヤライキ

古事記 上卷 天の石屋戸(アメノイワヤト) -3

イメージ
於是天照大御神 ココニ アマテラスオオミカミ 以爲怪 アヤシトオモホシテ 細開天石屋戸而 アマノイワトヲホソメニヒラキテ 內告者 ウチヨリノリタマエルハ 因吾隱坐而 アガカクリマスニヨリテ 以爲天原自闇亦葦原中國皆闇矣 アマノハラオノズカラクラク アシハラナカツクニモミナクラカラントオモウヲ 何由以 ナニトカモ 天宇受賣者爲樂 アマノウズメハ アソビヲシ 亦八百萬神諸咲 マタ ヤオヨロズノカミ モロモロワラウゾトノリタマイキ 爾天宇受賣白言 ココニアメノウズメ 益汝命而貴神坐 ナガミコトニマサリテトオトキカミイマスガ 故 ユエニ 歡喜咲樂 ヨロコビエラグ トモウシキ 如此言之間 カクモウスアイダニ 天兒屋命・布刀玉命 アメノコヤネノミコト・フトダマノミコト 指出其鏡 カノカガミヲサシイデテ 示奉天照大御神之時 アマテラスオオミカミニミセマツルトキ 天照大御神逾思奇而 アマテラスオオミカミ イヨイヨアヤシトオモオシテ 稍自戸出而臨坐之時 ヤヤトヨリイデテノゾミマストキニ 其所隱立之天手力男神 カノカクリタテル アメノタヂカラオノカミ 取其御手引出 ソノミテヲトリテ ヒキイダシマツリキ 卽布刀玉命 スナワチフトダマノミコト 以尻久米繩 シリクメナワヲ 控度其御後方白言 ソノミシリエニヒキワタシテ 從此以內 ココヨリウチニ 不得還入 エカエリイリマサジ トモウシキ 故 カレ 天照大御神出坐之時 アマテラスオオミカミ イデマセルトキ 高天原及葦原中國 タカアマハラモ アシハラナカツクニモ 自得照明 ノズカラテリアカリキ

古事記 上卷 天の石屋戸(アメノイワヤト) -2

イメージ
故於是 カレココニ 天照大御神見畏 アマテラスオオミカミ ミカシコミテ 開天石屋戸而 アマノイワトヲタテテ 刺許母理坐也 サシコモリマシマシキ 爾高天原皆暗 ココニ タカアマハラ ミナクラク 葦原中國悉闇 アシハラナカツクニ コトゴトニクラシ 因此而常夜往 コレニヨリテ トコヨユク 於是萬神之聲者 ココニ ヨロズノカミノオトナイハ 狹蠅那須滿 サバエナスミチ 萬妖悉發 ヨロズノワザワイ コトゴトニオコリキ 是以八百萬神 ココヲモチテ ヤオヨロズノカミ 於天安之河原 アメノヤスノカワラニ 神集集而 カムツドイツドイテ 高御產巢日神之子・思金神令思而 タカムスヒノカミノミコ・オモイカネノカミニオモワシメテ 集常世長鳴鳥 トコヨノナガナキドリヲ 令鳴而 ツドエテナカシメテ 取天安河之河上之天堅石 アメノヤスカワノカワカミノアメノカタシワヲト 取天金山之鐵而 アメノカナヤマノマガネヲトリテ 求鍛人天津麻羅而 カヌチアマツマラヲマギテ 科伊斯許理度賣命 イシコリドメノミコトニオオセテ 令作鏡 カガミヲツクラシメ 科玉祖命 タマノヤノミコトニオオセテ 令作八尺勾璁之五百津之御須麻流之珠而 ヤサカノマガタマノ イオツノミスマルノタマヲツクラシメテ 召天兒屋命・布刀玉命 アメノコヤネノミコト・フトダマノミコトヲヨビテ 而內拔天香山之眞男鹿之肩拔而 アメノカグヤマノマオシカノカタヲウツヌキニヌキテ 取天香山之天之波波迦而 アメノカグヤマノアメノハハカヲトリテ 令占合麻迦那波而 ウラナエマカナワシメテ 天香山之五百津眞賢木矣 アメノカグヤマノイオツマサカキヲ 根許士爾許士而 ネコジニコジテ 於上枝 ホツエニ 取著八尺勾璁之五百津之御須麻流之玉 ヤサカノマガタマノイオツノミスマルノタマヲトリツケ 於中枝 ナカツエニ 取繋八尺鏡 ヤアタノカガミヲトリカケ 於下枝 シズエニ 取垂白丹寸手・青丹寸手而 シロニギテ・アオニギテヲトリシデテ 此種種物者 コノクサグサノモノハ 布刀玉命・布刀御幣登取持而 フトダマノミコト・フトミテグラヲトリモタシテ 天兒屋命 アメノコヤネノミコト 布刀詔戸言禱白而 フトノリトコトホギモウシテ 天手力男神 アメノタヂカラオノカミ 隱立戸掖而 トノワキニカクリタタシテ 天宇受賣命 アメノウズメノミコト 手次繋天香山之天之日影而 アメノカグヤマノアメノヒカゲヲタスキノカケ...

古事記 上卷 天の石屋戸(アメノイワヤト) -1

イメージ
爾速須佐之男命 ココニハヤスサノヲノミコト 白于天照大御神 アマテラスオホミカミニマヲシタマハク 我心淸明 アガココロキヨクアカシ 故 カレ 我所生子 アガウメリシミコ 得手弱女 タワヤメヲエツ 因此言者 コレニヨリテマヲサバ 自我勝 オノヅカラアレカチヌ 云而 トイヒテ 於勝佐備此 カチサビニ 離天照大御神之營田之阿 アマテラスオホミカミノミツクダノアハナチ 埋其溝 ミゾウメ 亦其於聞看大嘗之殿 マタソノオホニヘキコシメストノニ 屎麻理 クソマリチラシキ 故 カレ 雖然爲 シカルナストイヘドモ 天照大御神者 アマテラスオホミカミハ 登賀米受而告 トガメズシテシカルニノリタマフニ 如屎 クソノゴトキハ 醉而吐散登許曾 エヒテシカルニタグリチラストコソ 我那勢之命爲如此 アガナセノミコトコノゴトクスレ 又離田之阿 マタタタノアハナチ 埋溝者 ミゾヲウムハ 地矣阿多良斯登許曾 ツチホコリアタラシトコソ 我那勢之命爲如此 アガナセノミコトコノゴトクスレ 登詔雖直 トノリタマフトイヘドモタダ 猶其惡態不止而轉 ナホソノアシキサマヤマズシテシカルニカヘリテ 天照大御神 アマテラスオホミカミ 坐忌服屋而 イミハタヤニイマシテシカルニ 令織神御衣之時 カムミケヲオリシメシノトキ 穿其服屋之頂 ソノハタヤノイタダキヲウガチ 逆剥天斑馬剥而 アメノフチコマヲサカハギニハギテシカルニ 所墮入時 オトシイルトコロトキ 天服織女見驚而 アメノハタオリメミオドロキテシカルニ 於梭衝陰上而死 ヒニテホトヲツキテシカルニシセリ